公益財団法人渋沢栄一記念財団主催、企業史料協議会、国際アーカイブズ評議会企業労働アーカイブズ部会(ICASBL)共催、
本会後援シンポジウムのご案内です。
日時:2011年 5月11日(水) 9:30-17:30(開場は9:00、終了後懇親会有)
会場:財団法人国際文化会館講堂(〒106‐0032 東京都港区六本木5‐11‐16)
言語:日本語/英語 (同時通訳つき)
参加費:無料(懇親会3,000円、希望者のみ)
後援(予定):日本経団連、東京商工会議所、独立行政法人国立公文書館、
日本アーカイブズ学会、記録管理学会、ARMAインターナショナル東京支部、全国歴史資料保存利用機関連絡協議会、専門図書館協議会
テーマ:「ビジネス・アーカイブズの価値:企業史料活用の新たな潮流」
報告者(日英同時通訳付き):
・青木直己 株式会社虎屋(日本)「日本の伝統産業とアーカイブズ:虎屋を中心に」
・ディディエ・ボンデュ サンゴバン社(フランス)「会社の記憶:経営のツール、サンゴバン社の例」
・ヘニング・モーゲン A.P.メラー・マースク社(デンマーク)「より広い見方:今日のコミュニケーションを歴史的事実で支える」
・王嵐 中国国家档案局(中国)「資産概念の導入と中国における企業記録管理へのその効果」
・アレックス・リッチー 英国国立公文書館(英国)「ビジネス・アーカイブズのためのナショナル・ストラテジー:イングランドとウェールズ」
・フランチェスカ・ピノ インテサ・サンパウロ銀行(イタリア)「合併の波の後で:変化への対応とインテサ・サンパウロ・グループ・アーカイブズの設立」
・ベッキー・ハグランド・タウジー クラフト社(米国)「誇り:買収・統合後における歴史物語の重要性」
・アリソン・タートン スコットランド王立銀行(英国)「歴史遺産による信頼回復:スコットランド王立銀行アーカイブズ」
・ヴルンダ・パターレ ゴドレージ社(インド)「企業という設定のなかで歴史を形づくる:ゴドレージ社のシナリオ」
・アショク・カプール インド準備銀行(インド)「インド準備銀行アーカイブズ:歴史資源そして企業資産」
・レズリー・リッチモンド グラスゴー大学(英国)「物語を語る:大学における企業史料の活用」
・クラウディア・オーランド アンサルド財団(イタリア)「アンサルド財団:アーカイブズ、トレーニング、そして文化」
問い合わせ: シンポジウム事務局
tel: 03-3910-0029
fax: 03-3910-0085
icasbl2011tokyo@shibusawa.or.jp
申込方法:4月4日(月)より事前申し込み受付開始予定。氏名、所属、連絡先メールアドレスを記入のうえ、上記連絡先にメールで申し込んでください。
先着100名。
詳しくは、下記のリンク先をご参照ください。
http://www.shibusawa.or.jp/center/network/01_icasbl/Tokyo/01yokoku.html